712: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 21:12:48.33
レイドで貯まった石がなくなりそう
本ガチャ甘いのかな?結構ピックアップ引けてるが楽器の為に我慢だな
716: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 21:32:03.51
719: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 21:43:27.53
自分ミンストだけど魔書引きたくなるからはよ楽器の性能知りたい
723: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 22:29:00.48
退魔師1~3体
724: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 22:39:26.63
おおーありがとう!
楽器が対魔なら魔書引くかなぁ
726: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 22:49:40.42
横槍だけど退魔師は対物やで、自陣魔、相手物の想定。
ただの入力ミスならごめん
727: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 22:53:57.53
ごめん恥ずかしい入力間違いした
725: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 22:44:58.16
楽器は15回で熱ク貰えるが😑
729: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 23:12:59.59
728: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 22:55:11.13
730: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 23:25:46.76
魔攻デバフしにくいから新楽器もまあ強いと思うけどね
VじゃなくてⅣなのは運営の優しさだと思うわ
物理強いって風潮がずっと続いてて槌5が多いから、刺さるって意味で新本は強いし楽器より強く見えるのもわかるけどね
734: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 23:42:11.13
風退魔師1-3が微妙なはずないよ
情報戦なのか物理ギルドしか生き残ってないのか知らんが全然騒がれてないのな
戦力同等なら今は魔法有利じゃね?
736: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 23:55:45.15
>>734
そうだよ強いよ
相変わらず攻ステは物理のほうが強いけど、それでもあなたの言うとおり魔のほうが強いのよ
情報戦なんじゃなくて、死体ができなくなったときに既に物理の方がステ高かったし優遇されてるように見えてたから、両刀>物理>魔法みたいな感じで魔法前衛が淘汰されて(魔法前衛息してないとか言われてたよね)、集金酷くなって両方追うのがしんどくなった辺りから両刀諦めて優遇されてるように見えてる物理一本に皆が絞って今に至る感じ
738: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/13(火) 23:59:11.57
先月の破魔Ⅳもとても強いのに全然騒がれてなかったし、寧ろ破魔かいらんな楽器引くかってくらいだったしね
魔法の強さを再確認できたとしても一旦疎かにした人はもう手遅れ
739: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/14(水) 00:32:01.71
ガチャが酷すぎるから両刀だったけど魔は切り捨てた
今更魔が盛り返したって手遅れなん分かってるから魔はやらんわ
要はポケラボが悪い
742: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/14(水) 01:16:55.37
そういうのも引退者が増える要因なんだよな
お荷物になるくらいなら・・・って
743: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/14(水) 01:37:47.76
今更魔を追う意味はほとんどない
744: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/14(水) 01:39:41.10
ラストには外しそうだけど