664: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/20(土) 22:23:24.15
665: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/20(土) 22:25:26.37
後ろでコンボ係?w
課金御三家と同じ効果の討伐メアかアタル・ベルゼブブ・装備しといたら言うことなし
667: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/20(土) 22:34:16.56
>>664
今更だけど、ひとまずスターターパックを買っておいて
メア指示のないギルドなら、事前にグルチャで
「どれぐらいのタイミングでどのメアを出せばよいか」
と相談して、それを入れておけばいい。
スターターのメアは持ってる、と言っておけば、誰か心ある人は教えてくれるだろう。
あとはヒーラー装備にして持ってるだけの杖を装備して、
敵の一番強そうな人が武器を振ったタイミングで杖を振るといいらしい
669: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/20(土) 22:40:56.55
>>667
なるほど
コロ参加自体強制してないゆるギルドだけど(だからここで聞いてみたわけだ)参考にさせてもらうね、ありがとう
668: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/20(土) 22:39:23.69
武器を振ったタイミング、じゃないのかな、武器を振るために一歩前に出たタイミングだっけ。
最近、どうもこちらが復活ボタンを押してから、有効になる直前でヒーラーが回復してるらしくて
「回復できません」
の連続で、全く動けないというパターンがしばしばあるんだけど
踏み込みヒールのタイミングの見直しをお願いすべき?
たまたまだろうか。ヒーラーやったことがなくて難しさがわからない
670: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/20(土) 22:45:26.30
そもそもそのメッセージでボタン押さないと次に移れないシステムがクソだと思ってる
いちいちアナウンスせず、SP消費無しで復活させろと思うわ
689: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/21(日) 08:58:10.58
あれはストレス溜まるけど、条件は双方同じなので
ヒーラーの技術がコロの勝敗をより左右する、
課金量だけに左右されない部分が出てくるという事で、
技術を磨けばいいんじゃないだろうか
695: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/21(日) 11:32:24.19
これマジ?
ツイッターで動画付きで解説してくれたら需要あると思うよ
696: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/21(日) 11:34:05.69
676: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/21(日) 00:35:51.32
初心者ミンソサなのですが、コロシアムではスキル効果の高い武器(大~特大アップ)より、効果は少量でも補助支援を持つ武器で固めた方が良いのでしょうか?
682: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/21(日) 01:18:49.33
>>676
補助支援や起死回生などのコロ補助スキルは
コロシアムスキルの効果を高めるから基本的には両方強い方がいいよ
コロシアムスキルとコロ補助スキルが掛け算的な感じに効果を高めあう
コロシアムでスキルを打つと装備してる20個全ての武器のコロ補助スキルの発動判定が行われる
コロ補助スキルが発動する確率はスキルレベルが高いほど優秀で、
スキルレベル15なら発動率は11.5%、スキルレベル20なら14.5%
これはコロ補助スキルによって発動率の違い等はなく全て同じ
コロ補助スキルの威力もスキルレベルが上がるほど強くなり、
スキレベ15の補助支援弐が発動した場合25.5%、補助支援参が発動なら34%、コロシアムスキルの威力を高くしてくれる
そしてその効果は重複するから…スキレベ15の補助支援弐と補助支援参が、
それぞれ一個ずつ合計2つ発動した場合、25.5+34=59.5% この分メインスキルが強化される
その時に大アップ(大ダウン)1~2体のコロシアムスキルが59.5%強化されるより
特大アップ(特大ダウン)2~3体のコロシアムスキルが59.5%強化される方がよっぽど強い
684: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/21(日) 01:24:34.23
>>682
3段落目の上3行訂正
コロ補助スキルの威力もスキルレベルが上がるほど強くなり、
スキレベ15の補助支援弐が発動した場合25.5%、スキレベ20なら30%
スキレベ15の補助支援参が発動なら34%、スキレベ20なら40%、コロシアムスキルの威力を高くしてくれる
683: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/21(日) 01:20:00.72
>>676
支援2で固めていった方がいいと思う
大~特大も単体は基本使わないし、2体確定も大アップじゃなきゃ使わない
補助2で1~2体対象大アップのスキルの横に(Ⅲ)って付いてるやつが補助3じゃないなら基本優先くらいに思っとくと最初はいいと思うよ
686: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/21(日) 01:58:26.89
>>682
なるほど、支援壱~参が影響するのは発動率ではなく、発動した際の効果の上昇率だったのですね。そして発動率は補助スキルレベルですか。
デッキ全ての補助支援の発動抽選をしてる訳なので、支援で固めた方が強い訳ですね。
>>683
有効なスキルの例を教えて下さりありがとうございます。
まだ楽器or本のみで支援染め出来る程手持ちが無いので、教えて頂いたスキルも混ぜながらデッキ組んでみます。
お二人共詳しく教えて下さりありがとうございました。