407: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 13:37:09.85
対戦直前まで相手を明かさない、これだけで多少は効果あるとおもうのに、それすらしないってのは事実上の談合容認だよなぁ
412: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 14:15:41.19
>>407
談合、棒立ち(調整)
基本的に運営はこういうのを黙認しているよ
面白いの調整に関しては上位ギルドの大多数はやっているくせにグラコロ期間中だけは何故かやるなとデカい声出てくることなんだよね
談合、棒立ち(調整)
基本的に運営はこういうのを黙認しているよ
面白いの調整に関しては上位ギルドの大多数はやっているくせにグラコロ期間中だけは何故かやるなとデカい声出てくることなんだよね
415: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 14:37:05.42
>>412
上位ってのがどの程度以上のギルドを指しているかよく分からないけど、その大多数がやってるって、運営から発表でもあったん?
上位ってのがどの程度以上のギルドを指しているかよく分からないけど、その大多数がやってるって、運営から発表でもあったん?
423: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 15:06:52.15
>>412
流石に談合と棒立ちを同列にしちゃうのは乱暴過ぎん?
流石に談合と棒立ちを同列にしちゃうのは乱暴過ぎん?
442: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 15:49:00.87
>>423
談合は第三者を不快にさせるけど少なくとも相手とはWin-Win
だが棒立ちや舐めプの調整は直接相手を不快にさせるからどっちが…と言われたら正直棒立ちの方が酷いと思うよ
まあ目くそ鼻くそのレベルではあるがな
談合は第三者を不快にさせるけど少なくとも相手とはWin-Win
だが棒立ちや舐めプの調整は直接相手を不快にさせるからどっちが…と言われたら正直棒立ちの方が酷いと思うよ
まあ目くそ鼻くそのレベルではあるがな
416: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 14:38:46.32
>>407
ステータスだけ公表してギルド名やギルメンは開幕30分前まで伏せとくとか出来ないのかね
ステータスだけ公表してギルド名やギルメンは開幕30分前まで伏せとくとか出来ないのかね
422: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 15:03:27.71
大多数は盛りすぎなのかもしれんけど今でもグラコロ予選1週間くらい前くらいから露骨な調整ギルドに割とコンスタントにあたってはいるな
前衛五人が後衛装備とか刀剣射出オートとかメア無しとか「うわぁ」と思う時もある
談合と違って相手の合意すら要らんから談合やったことがないギルドはあっても調整したことがないギルドは割と少ないんじゃないかなと思ってたりもする
実際、のんスレですら調整については叩くどころかしない方がバカであるという風潮が少なくとも過去にはあったからね
前衛五人が後衛装備とか刀剣射出オートとかメア無しとか「うわぁ」と思う時もある
談合と違って相手の合意すら要らんから談合やったことがないギルドはあっても調整したことがないギルドは割と少ないんじゃないかなと思ってたりもする
実際、のんスレですら調整については叩くどころかしない方がバカであるという風潮が少なくとも過去にはあったからね
424: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 15:08:48.88
>>422
それ自由参加ギルドじゃない?
最近すごい勢いで増えてるぞ
全日自由参加じゃなくても3勝したらあとは休みとかな
それ自由参加ギルドじゃない?
最近すごい勢いで増えてるぞ
全日自由参加じゃなくても3勝したらあとは休みとかな
447: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 15:56:55.78
グラコロ前調整はしないけど鋭気を養うためにグラコロ前日は定休日です
定休日なのにコロシアム勝利すると怒る人がいるので、事故を避けるため全員後衛装備にしています
定休日なのにコロシアム勝利すると怒る人がいるので、事故を避けるため全員後衛装備にしています
448: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 15:58:46.35
ただの調整で草
450: 名無しさん@赤ずきんch 2020/06/19(金) 16:04:51.07
>>448
調整じゃないですよ定休日ですよ
調整じゃないですよ定休日ですよ