842: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/04(金) 22:47:21.79
844: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/04(金) 22:49:18.91
相手読めよ、それで編成するもんだろ
847: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/04(金) 22:54:45.02
>>842
22時の1部中間くらいの雑魚ソサだけど
前半はコンボ→両面メインの汎用。
残り5分は物理メインと魔法メインの
セットを用意して相手にあわせて
変えてる。
もっと上のギルドのソサは相手に
合わせて前後半きっちり分けたり
してるんじゃないかな。
884: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/05(土) 09:30:35.60
中途半端に汎用装備にするくらいなら後半神魔に寄せた方がいいよ
一番はコンボしないことなんだけど
850: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/04(金) 22:57:51.82
>>842
ミンスだけど本も振ってるので。
相手前衛(とミンス)のステータスを見て物理や魔法に寄ってれば(物攻魔攻に1.5万~の開きがある)片面なのでそれで物魔を判断する
まんべんなかったら両面の可能性があるので、基本的に槌弓神魔は槌、剣槍神魔は槍でくると読んで物魔の比重を決める
ただしグラコロで稼ぎにきそうな相手だと剣や弓の可能性もあるから注意
こんな感じかの、詳しい人いたら修正追記たのんます
853: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/04(金) 23:09:08.06
>>850
詳しいアドバイスありがとうございます。
ヒーラーから本屋に転職するので凄く為になりました。感謝感謝です
932: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/05(土) 21:18:48.18
とさかだと思ってたわ
933: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/05(土) 21:23:54.47
938: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/05(土) 21:48:50.47
941: 名無しさん@赤ずきんch 2020/12/05(土) 23:47:13.12
楊修「全軍撤退準備進めますね」