555: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 09:36:23.09
貢献値は1位だから前衛にも持て囃されてて複雑な気持ちになる
557: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 10:11:57.39
複数の魔攻上げが入ってるならともかく一つ忌音なら補助3込みで悪くないんじゃない
561: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 10:20:55.58
1人しかおらへんならアカンやろ
完凸済やがいくら補助参でも物理4なら抜くわ
569: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 10:36:01.86
同意
タゲ逸れる事も考えたら勇者でいいわ
うちのミンスも同じ編制で忌音入れてて萎えた
そもそも英傑と剣闘士と退魔師童子に入るってなんなのってなったわ
588: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 12:42:23.62
抜けるなら抜くしギルド内でも抜けよって話になるけどそれがないなら許容範囲内で有りってことだろ
566: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 10:28:02.82
567: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 10:33:50.62
>>557
劣勢とか他の武器入った上でそれなんすわ…
>>566
2体以上に飛ぶ意味がないわけだから、せめて防御を上げる退魔師とか賢者で敵にあった方のがいいと思ってる
あとその人ミンハフでそれなので、ミンハフやめて本入れるとか、そもそも物攻バフ足りない時多いから物理の武器に変えるとか。後出しでごめんやけど
573: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 10:55:12.97
ありがとう。通常コロは前の気分で魔1~3の可変ギルドだから入れ替えてなかったけど、グラコロで魔1固定になる時とかは気にするよ
572: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 10:54:46.40
そんな奴がポツンとおるなら勇者しかあらへんやろ
最もその空気読めへん前衛に槌使うようにさせた方が早いが
574: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 11:05:38.53
基本やりたい職がギルドの方針なので、効果的にあわせられるようにしたいのよ
589: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 12:46:28.68
>>567
ミンソサが気になるなら前衛も見てみるといい
後衛以上にぐちゃぐちゃだから
前衛の強さに比例して後衛もレベル上がる
前衛がクソだと後衛が流出するから後衛のレベルも低い
590: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 12:51:37.08
571: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 10:40:42.97
よくわかってない前衛からは有難がってもらえるし
586: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 11:47:36.65
591: 名無しさん@赤ずきんch 2020/11/08(日) 12:51:40.34