136: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 17:15:33.13
ライブは本当に酷いことになりそうだよな…
141: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 17:52:46.34
>>136
都合のいいことしか拾わないし、擁護が湧くしほんと無意味
都合のいいことしか拾わないし、擁護が湧くしほんと無意味
137: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 17:20:26.87
何か年明けから急激に衰退した感があるよな
秋くらいから兆候はあったけどさ
秋くらいから兆候はあったけどさ
138: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 17:23:40.77
>>137
年明けって討伐ラッシュの時?
年明けって討伐ラッシュの時?
146: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 18:09:16.03
>>137
2周年からだよ
あそこからほんとに一気に変わった
2周年からだよ
あそこからほんとに一気に変わった
152: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 19:48:10.05
>>146
2周年前後が(復刻含めて)コラボ連打とガチャ連打の疲弊が始まったよね
しかも補助スキルに参シリーズが当たり前のように出して特化スルーすら出来にくくする辺りは確実に狙ってやってはいるだろうね
時節イベント(バレンタイン)と豚の別メダルで完全にユーザー側の熱が醒めた感があるが
正直、廃課金も無課金弱小もゲーム内でやれる事自体は全く変わらない事に気がつくとモチベ消えた後はキツいよね
2周年前後が(復刻含めて)コラボ連打とガチャ連打の疲弊が始まったよね
しかも補助スキルに参シリーズが当たり前のように出して特化スルーすら出来にくくする辺りは確実に狙ってやってはいるだろうね
時節イベント(バレンタイン)と豚の別メダルで完全にユーザー側の熱が醒めた感があるが
正直、廃課金も無課金弱小もゲーム内でやれる事自体は全く変わらない事に気がつくとモチベ消えた後はキツいよね
153: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 19:50:40.90
通常メダルだった筈の再販イベント(潮干狩り)の別メダル化が抜けてた
154: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 19:53:05.59
>>152
超難関ステージがあるわけでもないしグラコロ勝っても報酬がちょっと増えるだけだしな
超難関ステージがあるわけでもないしグラコロ勝っても報酬がちょっと増えるだけだしな
165: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 21:16:02.50
>>154
そもそもキャラゲーの割にキャラクター育成要素が皆無なのが今となっては痛いよな
ポケラボには無理なのは重々承知ではあるけどキャラ毎に専用武器やらスキルやらを付けていればもうちょい選択肢が広がったんだろうけどね
今のところ惰性で続けられてはいるけど個人的に水染め射出装備みたいな尖ったバカデッキは好物なのでありきたりな装備しか選択肢が実質ないコロシアムは面白味があんまり感じられん
そもそもキャラゲーの割にキャラクター育成要素が皆無なのが今となっては痛いよな
ポケラボには無理なのは重々承知ではあるけどキャラ毎に専用武器やらスキルやらを付けていればもうちょい選択肢が広がったんだろうけどね
今のところ惰性で続けられてはいるけど個人的に水染め射出装備みたいな尖ったバカデッキは好物なのでありきたりな装備しか選択肢が実質ないコロシアムは面白味があんまり感じられん
140: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 17:25:44.92
新要素やイベントが少なくてガチャばかり更新されるというのはキツい
だが過去の防具などはまったく復刻しなかったりでどうにもいきあたりばったり感が拭えんのだ
メダル、防具、メダルと続くと何が楽しくてやってるかよう分からなくなる
だが過去の防具などはまったく復刻しなかったりでどうにもいきあたりばったり感が拭えんのだ
メダル、防具、メダルと続くと何が楽しくてやってるかよう分からなくなる
142: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 17:54:06.70
防具復刻で運営になんの不都合があるんだ
お知らせちょっと書き換えて使いまわせそうなもんだけど
ちょっとは「ユーザーの声に応えました」って言えるだろうに
145: 名無しさん@赤ずきんch 2020/03/17(火) 18:08:38.57
今になって振り替えると二周年までが楽しかった