594: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 16:52:39.73
引かなくていいな。
601: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 17:08:37.12
コピー本ってネーミングいいな
同人誌みたいで
598: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 16:59:41.21
599: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 17:04:34.29
603: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 17:12:26.10
604: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 17:13:32.90
605: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 17:34:02.93
SP100消費して、前に使った武器のスキル効果をコピーするだけだからな
凸素材使えば4凸出来るし、楽器コピれば本のジョブ補正のせつつバフ出来るから強いとは思いますよ
後衛が引くとしても副産物ゼロのゴミガチャであることには変わらんけど
608: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 18:03:59.94
ピックアップで欲しいものあったけど
今回は別にって感じ
609: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 18:08:56.01
後にステ高いやつ来たら困るのでジョブとろう
612: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 18:27:45.64
613: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 18:35:33.21
20とか30でできるなら有りだけどさすがに100なら普通に回した方が強い気がするが
618: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 19:06:29.09
最後の最後の死本か対象が増えた劣勢武器でもあれば使いたいけどタイミング難しくてSP無駄に使いそうだしないな
625: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 19:39:03.99
まだ武器揃ってない人が数少ない強武器をコピーしたいとかならアリな気もするが
補助弐完凸を入れ替えてるような人はいらんのじゃないかな。
消費SP40とかなら重ねたいが
614: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 18:45:08.25
623: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 19:31:40.56
特化はいつからなんやろな
633: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 20:53:21.34
単体に防御50upいらないでしょ
634: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 21:13:43.83
そこまで行くと病気だなあ
636: 名無しさん@赤ずきんch 2020/10/04(日) 21:37:16.82
一年半位前のシノアリスでは普通の考えだったんだけどねえ・・・・
どうしてこうなった